
| 基本情報 | |
| 邦題 | ヒューゴの不思議な発明 |
|---|---|
| 原題 | HUGO |
| 製作国 | アメリカ |
| 製作年 | 2011年 |
| 配給 | パラマウント |
| 公開メディア | 劇場 |
| 公開年月日 | 2012年3月1日 |
| 公式サイト | http://www.hugo-movie.jp/ |
| 日本語吹替え版スタッフ | |
| 翻訳 | 杉田朋子 |
|---|---|
| 演出 | 清水洋史 |
| 日本語版制作 | 東北新社 |
| 日本語吹替え版キャスト | |
| 役名(俳優) | 声の出演 |
|---|---|
| ヒューゴ (エイサ・バターフィールド) | 橘敏輝 |
| イザベル (クロエ・グレース・モレッツ) | 山口愛 |
| パパ・ジョルジュ/ヤング・ジョルジュ (ベン・キングズレー) | 坂口芳貞 |
| ママ・ジャンヌ/ヤング・ジャンヌ (ヘレン・マックロリー) | 野沢由香里 |
| 鉄道公安官 (サシャ・バロン・コーエン) | 村治学 |
| タバール (マイケル・スタールバーグ) | 大川透 |
| ヒューゴの父 (ジュード・ロウ) | 加瀬康之 |
| ムッシュ・フリック (リチャード・グリフィス) | 村松康雄 |
| マダム・エミール (フランシス・デ・ラ・トゥーア) | 立石凉子 |
| ムッシュ・ラビス (クリストファー・リー) | 長克巳 |
| リゼット (エミリー・モーティマー) | 高橋理恵子 |
| クロード (レイ・ウィンストン) | 辻親八 |
| フーツ警官 | 谷昌樹 |
| 浮浪児 (ショーン・アイルウォード) | ラヴェルヌ拓海 |
| 映画館の支配人 (アンガス・バーネット) | 塾一久 |
| 動く写真の呼び込み | 真田五郎 |
| 機関士① (マックス・ロッテスリー) | 樋口智透 |
| ジャグリングの呼び込み | 町田政則 |
| 助監督 | 玉野井直樹 |
| ブース席の女性 | 慶長佑香 |
| 驚く女性① | 笹田依里 |
| 本の納入業者 | 荻沢俊彦 |